ヨガ茶にもなる、モンゴリアンベリー(7パックセット)のレビューです♪
モンゴリアンベリーってきいたことありますか?
私は初めてしりました(´・ω・)
探してみた結果、
一般的には「ブラックゴジベリー」「黒枸杞・くろくこ」「黒クコの実」っていわれているフルーツだって。
コジベリーは聞いたことある!
少し前に流行ったチアシードみたいに
スーパーフードとして有名なフルーツだよね。
こちらのショップではモンゴル産だから「モンゴリアンベリー」って名付けているみたい。
❞最も希少価値の高いモンゴルアルタイ山脈産で採れた、天然の黒枸杞(ブラックゴジベリー)を加工前の状態でお届けします”
飲み方(ティーバック)
1パックに乾燥したモンゴリアンベリーがはいっています。
1日パックをコップにいれ200ccの水をすそぎ10分放置。
すると紫色なモンゴリアンベリー水がでます。
せっかくの成分は熱によわいため温めるのはNGとのこと。
水の代わりにホワイトリカー(酒)を入れると、薬膳酒に!
のんでみたら…味はまったくなし。ほぼ水です★
水筒にティーバッグをポンといれて、ヨガ前後にのむと吸収率よさそう。
成分
タンパク質・クコ多糖類・アミノ酸(18種類)・ビタミン(13種類)・ミネラル・微量元素等が豊富で、OPC( オリゴメリック・プロアントシアニジン)含有量はブルーベリーのアントシアニン20倍以上
公式はこちら
海外セレブの間でも有名なスーパーフードモンゴリアンベリー。
美容がきになるお年ごろだから、積極的にとりいれていきたーい★